トップ>敏感肌・乾燥肌の季節のおすすめスキンケア>敏感肌・乾燥肌こそ気をつけたい紫外線対策とは?
敏感肌・乾燥肌の季節のおすすめスキンケア
敏感肌・乾燥肌の季節のおすすめスキンケア
2019/4/25

日差しの強い季節到来!敏感肌・乾燥肌こそ気をつけたい紫外線対策とは?

日差しの強い空と、帽子をかぶった後ろ向きの女性のイメージ写真。

敏感肌や乾燥肌は、紫外線や乾燥からお肌をまもる「皮膚のバリア機能」が低下しているため、紫外線による肌ダメージを受けやすい状態になっています。そのため正しい紫外線対策をおこなわないと、敏感肌や乾燥肌はさらに悪化し、さらにはしみ・しわ・ハリ不足といったエイジングサインにつながることもあります。

では、どんなことに注意し、対策をすればよいのでしょうか?
臨床皮膚医学に基づいて敏感肌のスキンケアを考えるNOV(ノブ)が説明します。

ご存知ですか?室内でも注意すべき紫外線があります。

紫外線(ultra violet; UV)とは、太陽光線に含まれる目には見えない光で、波長によってUV-A、UV-B、UV-Cに分けられます。

太陽光線の種類と、波長またはエネルギーとの関係を示したイメージ図。

日やけを起こしたり、しみやそばかすの原因になる紫外線はUV-Bです。過剰に浴びると皮膚がんの原因にもなります。
一方、UV-Aは、波長が長く、皮膚の真皮まで到達し、長期間浴びた場合には深いしわをはじめとしたエイジングサインへの影響が懸念されています。また窓ガラスも透過しますので、室内でも注意が必要です。

UVBは角質まで、UVAは真皮まで、近赤外線は皮下組織まで、届くことを示す肌のイメージ図。

1年中降り注ぐ紫外線。特にUV-Aは春先からたくさん降り注いでいます。

日やけにつながるUV-Bは、夏と冬の季節変化が大きいので注意をする時期がわかりやすいのですが、UV-Aは春先から真夏に近い量が降り注いでいます。
そのため気が付かないうちにお肌にダメージを与えるので、紫外線対策は1年を通して必要です。
帽子、日傘やサングラスなども活用しながら、日やけ止めをきちんと使いましょう。

紫外線(UVB・UVA)の季節変化を示した観測データ。10月から3月はUVAが相対的に多く、4月から9月はUVAもUVBも多い時期を示している。

SPF・PA値が高ければ安心と思っていませんか?

日やけ止めは、商品によって紫外線をカットする配合成分や落としやすさなど特長が異なります。敏感肌・乾燥肌の方は、洗顔ですら刺激になってしまうデリケートなお肌です。UV-BおよびUV-Aのカット効果を表すSPFとPAの数値だけでなく、成分や落としやすさにも注意が必要です。また、塗り残しのない正しい使い方をマスターして紫外線をしっかり防ぎましょう。


この記事に関連するおすすめの商品はこちら

ノブ UV EXシリーズの商品画像

ノブ UV EXシリーズ

この記事をシェアする