トップ>お手入れ方法トップ>全身のスキンケア −遮光−

<全身のスキンケア> スキンケア製品の使用方法 日やけ止め(サンスクリーン剤)

サンスクリーン剤は紫外線からお肌をまもるスキンケア製品です。顔だけでなく、からだにもサンスクリーン剤は必要です。日にあたるところにはサンスクリーン剤を塗りましょう。サンスクリーン剤にはクリームタイプ、ミルクタイプ、ローションタイプ、スティックタイプなどの種類があります。サンスクリーン剤に求められる機能は、第一に高い紫外線防御効果ですが、そのほかの機能や使用性、使用感の好みや遮光の目的なども考慮して選びましょう。サンスクリーン剤に表記されたSPF・PA値を参考にして、日常生活ではSPF30程度、炎天下でのレジャーや海水浴ではSPF50程度のものを選びましょう。また汗をかくようなときは耐水性の高いウォータープルーフの機能をもったものを選択しましょう。肌トラブルが気になる方は石けんやぬるま湯で落とせるものがおすすめです。

サンスクリーン剤が紫外線防御効果を充分に発揮するためには、使用量が大切です。実際の使用量を調べてみると、クリームタイプのサンスクリーン剤では推奨使用量の半分程度であることがわかっています。製品に記載されている使用量を参考に適切な量を塗布しましょう。紫外線防御効果を維持するために、重ね塗りや塗りなおしもしましょう。

日やけ止め(サンスクリーン剤)の使用方法

サンスクリーン剤(日やけ止め)のクリームタイプ、ミルクタイプ、ローションタイプのイメージイラスト

○ 容器から直接塗布する場合

容器から直接お肌の上に塗布する場合の使用方法を示したイメージイラスト。クリームタイプ・ミルクタイプはお肌の上に1本の線状に乗せ、ローションタイプはそれを2回繰り返して乗せ、らせんを描くように腕の上でやさしく塗り広げているイラスト
  1. 容器から直接お肌の上に線状に出します。

  2. らせんを描くように、やさしく塗り広げます。

○ 手にとって塗布する場合

  1. 100円硬貨大またはパール粒大を手にとります。

  2. 手のひら1枚分の広さを目安にやさしくなじませます。

    手のひら1枚分の広さに対する使用量の目安。ローションタイプは100円硬貨大1コ分、クリーム・ミルクタイプはパール粒大であることを示す図
    • 腕はひじから下、ひじから上、足はひざから上、ひざから下に向けて均一に塗り広げましょう。
    • 2層式のローションタイプはよく振ってから使いましょう。ローションタイプは2回に分けて重ね塗りをすると、遮光効果が高まります。
    • 先に保湿剤を塗ると、日やけ止めがのばしやすくなります。

遮光のポイント

  1. POINT 1

    遮光を日常生活の中に取り入れていますか?

    帽子・日傘・洋服・サンスクリーン剤などで紫外線対策を1年を通しておこないましょう。

  2. POINT 2

    お肌に合ったサンスクリーン剤を選んでいますか?

    お肌が敏感な方や小さなお子様は紫外線吸収剤の入っていないものを選びましょう。

  3. POINT 3

    サンスクリーン剤の使用量は充分ですか?

    サンスクリーン剤には紫外線防御効果の指標としてSPF・PA値が表示されています。これは規定された量(2 mg/cm2)を塗ったときの紫外線防御効果です。サンスクリーン剤の実際の使用量を調べてみると、クリームタイプのサンスクリーン剤では推奨使用量の半分程度であることがわかっており、表示されているSPF・PA値より遮光効果が低くなってしまっていることがあります。製品に記載されている使用方法を参考に、適切な量を塗布しましょう。特に日やけしやすい部分には重ね塗りをすると効果的です。

  4. POINT 4

    サンスクリーン剤を塗り忘れたところはありませんか?

    耳、首、首のうしろ、肩、ひじ、手の甲、ひざ、ふくらはぎ、足の甲などの塗り忘れしやすい部分を確認しましょう。衣類との境目などにも注意しましょう。

    耳、首、首のうしろ、肩、ひじ、手の甲、ひざ、ふくらはぎ、足の甲などの塗り忘れしやすい部分を示した女性のイラスト
    • 衣類を着る前に塗るのがおすすめです。
  5. POINT 5

    サンスクリーン剤は必要に応じて塗りなおしをしていますか?

    生活シーンに合わせて塗りなおしをしましょう。

    <塗りなおしの目安>
    汗をかいたり、運動をしているときは2〜3時間、海やプールで泳いでいるときは30分を目安に、塗りなおしをしましょう。