敏感肌の洗顔で大切なこと
どのような肌質、年代の方でも、少なくとも毎日おこなっているスキンケア、それは洗顔です。
洗顔はお肌への刺激となる肌表面の汚れを落とすためにおこないますが、
お肌をすこやかに保つためにも非常に重要な役割を担っています。
しかし、敏感肌の場合、健康なお肌に比べバリア機能が低下しているため、
刺激に対してより反応が起きやすい状態になっています。そのため、
毎日のスキンケアである洗顔によっても、より乾燥がすすみ、赤みが出たり、
小じわやハリ不足の原因になることがあります。
ここでは敏感肌と洗顔の関係や、敏感肌や乾燥肌の方におすすめの洗顔料、洗顔方法などをご紹介します。
TOPICS@敏感肌と洗顔の関係
敏感肌の方のなかには、洗顔後に赤くなったり、乾燥が気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。洗顔をするのがこわいと感じるようになって、きちんと洗顔ができていない方もいらっしゃるかもしれません。
洗顔の目的は
皮脂や古い角質、ほこりを落とし、清潔なお肌を保つことです。
またクレンジング料でメイクを落とした後は、
肌表面に残るメイクを含んだクレンジング料を落とすために洗顔をします。
敏感肌や乾燥肌の洗顔では、「いかに皮膚のバリア機能の低下を防ぐか」が重要になります。洗顔料の選び方や洗顔方法を間違うと、お肌はより乾燥し、敏感になってしまう恐れがあります。
皮膚のバリア機能とは、お肌のうるおいを保ち、外的刺激からお肌をまもる機能のことです。バリア機能は、肌表面の皮脂膜、角層細胞の間をうめるセラミド、そして天然保湿因子(NMF)で、これらはバリアの3因子と呼ばれます。
敏感肌とバリア機能について詳しくは「敏感肌向けに化粧水を選ぶ前に。」ページをご覧ください。
洗顔をすると、皮脂やセラミドなどの油性成分は洗浄成分によって、また天然保湿因子(NMF)などの水に溶けやすい成分は洗い流す際にそれぞれ失われやすくなります。このように聞くと、洗顔しないほうがよいのでは?と思われるかもしれませんが、バリアの3因子はつねに新しく産生されていますので正しい洗顔をすれば心配することはありません。逆にお肌に残ったままの汚れはアレルギーなどの原因になるなど、お肌への刺激となります。
洗顔のポイントは、肌表面の汚れをきちんと落とし、バリアの3因子をバランスよく保つことです。そのためには敏感肌に適した洗顔料を選び、お肌にやさしいスキンケアをおこないましょう。